さあ、好調神戸との一戦です。
今日の神戸戦と次節のAway鹿島戦が山場ですね。
一つずつ勝利を重ねて、首位川崎についていきましょう!!
スターティングメンバーは以下の通りです。
<STARTING LINE UP>

両チームとも前節からの変更は無しですね!
どちらも3-0で勝った良い勢いをそのままにこの一戦に臨んできました。
佐々木選手がMF登録、中坂選手がFW登録になっていますが、おそらく前節同様に左SHに中坂選手、FWに佐々木選手であると思われます。
ベンチに良い選手を揃える両チームですが、コンディションやチームへのフィット度を考えると、マリノスの方に分があるでしょう。
簡単な試合にはならないと思いますが、チーム一丸となって勝利をもぎとってほしいです!
<試合展望>
どちらが主導権を握る試合展開になるかが注目ですね。
マリノスが試合開始からどの程度前からボールを奪いに行く姿勢を見せるのかは気になるところです。
今シーズン、ノリに乗っている菊池選手ですが、彼のプレースタイル的にマリノスは得意な相手では無いかと思います。
最終ラインの背後をうまくついてスピーディーな攻撃でゴールを奪ってほしいところです!
たとえ良い形で試合を進めても古橋選手の一発には気を付けないといけません。
ボールの出し手は特にサンペール選手に注意が必要です。
難しい時間帯もあると思いますが、そういう時間はうまく凌ぎ切って勝ち点3を掴み取りましょう。
詳しくは神戸をスカウティングした記事がありますのでそちらをご参照ください。
<Key Match Up!!>
注目のマッチアップを紹介するこのコーナー。
本日は 畠中選手(4) VS 古橋選手 !!
古橋選手がチアゴ選手(13)を避けて、畠中選手側でプレーすることが多いと思うので、畠中選手にはうまく対応してほしいなと思います。
神戸の得点力は古橋選手次第なところも大きいので、「裏抜け兵器」に裏を取られずに済めば勝利がグッと近づくはずです。
ミドルシュートも良いものを持っているので、そのあたりはボランチとも連携して彼の良さを消し続けましょう!!
<上位決戦、大一番!>
川崎が昨日勝ったので是が非でも勝ちたい上位対決ですね。
相手が良いので難しい試合になることは必至ですが、ここで勝てたら自信も更に深まるはずです。
選手たちには100%の力を出し切って勝利を掴んで欲しいと思います。
今日は少し暑いので、現地で応援される方は水分補給を適度におこなってくださいね。
DAZN観戦の方は母の日仕様のスタメン発表にも注目です笑
マリノスの勝利を願って熱く応援しましょう!!
コメント