祝、仕切り直しの勝利!
先制されて厳しい試合になりそうでしたが、前半のうちに逆転できるのは勝者のメンタリティを持つチームの特徴ですね。
レオ選手(9)のフリーキックは凄かったですし、實藤選手(19)のゴールも華麗でした。
實藤選手と岩田選手(24)とで、負傷離脱中の畠中選手(4)、チアゴ選手(13)の穴を埋めてくれましたね。
チアゴ選手がいつ戻れるかわからない状況なので、チーム一丸総力戦で乗り切っていきたいですね。
さて、試合を見返していつものようにポジティブな視点で何かを書こうと思ったのですが、今回は論理的に自分の納得できるものが書けませんでした。
鹿島戦の後よりも今後に向けて不安を感じたと言うのが正直なところです。
次の名古屋戦は少し怖いかなと。
でも、マリノスの強さを信じていますし、素人の自分の感じたことなんてきっと杞憂に終わるだろうと思います。
一応、試合を見返して感じた最低限のことを記録としてここに残しておこうと思うけど、Twitterでのお知らせもせずにひっそりと。
いたずらに不安を煽るようなこともしたくないので。
どうか何事も無く名古屋戦以下連勝を重ねて首位の川崎にプレッシャーをかけてほしい。
川崎にとってもマリノスにとってもここが正念場。
頑張れ、マリノス!
コメント